オールハンズ マネジメント
中小製造業向け デジタル化 人材育成
コンサルタント
代表 西川 守
デジタル化コンサルティング
私たちが提供する3つのステップ
まずはお気軽にご相談ください。
1.『気づき』の創出: WEB上での意見交換
デジタル化に関する著書『デジタル化×人財力:中小製造業の未来を拓く』を 出版しています。
Web会議を通じて、あなたの会社に合ったデジタル化のヒントを、わかりやすくご説明します。
≪ 無料 ≫
2.共創によるプランニング
あなたの会社の状況や目標に合わせて、最適なデジタル化プランを一緒に作り上げます。
現場も見せていただければ、より具体的な内容にすることができます。
≪ 旅費交通費のみ、ご負担をお願いします ≫
3. 詳細計画立案・デジタル技術実装・運用支援
計画に基づいたシステム導入、社員への教育、そして継続的な運用まで、全面的にサポート
いたします。
≪ 有料 ≫
DXリーダー育成
本プログラムは、貴社のデジタル化コンサルティングと並行して実施することを想定しております。
ただし、コンサルティング内容から切り離し、独立したプログラムとして再構築することも可能です。
その場合、別途費用のお見積もりをさせていただきます。
データ分析基礎段階
多様な現場データを収集し、ワークサンプリングなどの統計的手法を用いて客観的に分析することで、現状を可視化し、改善点を見出します。
・数値分析の基本
・ワークサンプリングなどの
分析手法取得
・ビジネス指標の設定
・データ可視化ツールの活用
シミュレーション実践段階
リスクを最小化し、最大の成果を上げるためのシミュレーションスキルを習得します。
・シミュレーションツールの利用
・コストベネフィット分析
・投資対効果の算出。
デジタル戦略立案段階
デジタル戦略を立案し、外部パートナーと連携しながら、社内変革を牽引する、実 践的なデジタル人材を育成します。
ピンボード講習会
デジタル化は、システムの導入だけでなく、組織全体を変革する大きなチャンスです。
しかし、いきなり大規模な改革は難しいもの。まずは、身近なところから始めませんか?
ピンボード講習会では、日々の業務で活用できる簡単な工夫や、チームワークを向上させるためのアイデアを、分かりやすくご紹介します。小さな一歩が、大きな変革の第一歩に繋がります。
【講習会の内容】
-
チームで競い合う! 4チームに分かれて、ピンボードへのピン挿しタイムアタックに挑戦!
-
教え合い、成長する! チームで協力し、より早く、正確にピンを挿す方法を考えよう!
-
目標は10秒以下。いままで300を超えるチームにチャレンジしてもらいましたが、10秒を切った作業方法は1種類しかありません。
【得られるもの】
-
仕事は「やらなきゃいけないこと」から、「やってみたいこと」へ。仕事は本来楽しいを体験
-
問題解決能力の向上: 身近な課題に関して、創意工夫を凝らし、最適な解決策を見つけ出す力を養います。
-
変化を楽しむ心: ゲーム感覚で新しいことに挑戦することで、変化を恐れず、積極的に行動することを体験
【管理者の方へ】
社員のモチベーション向上や、組織全体の活性化に繋がる、新しい取り組みを始めませんか?
この講習会をきっかけに、社員が主体的に考え、行動する組織へと変革しましょう。
【注意点】
・ご用意いただくのはホワイトボードのみ
・わいわいガヤガヤ楽しくをモットーにしていますので、その点をご配慮願います
・費用は別途ご相談